情報リテラシー論 のはなし

長岡造形大学の、イーンスパイア株式会社代表 横田秀珠先生による、これからのネット社会のための講義を記録します。

第10回 様々な動画とネット配信

SNOWVineSnapChatMixChannelTikTokを流行った順に並べよ。

流行り廃りの理由は?

 

動画投稿型アプリ

縦動画の増加

 スマホの普及

  被写体の多くは人間(収めやすい)

公開しない動画の共有

 SNSによる交流

アプリの流行は1年ごとに変遷

 →SnapChatFacebookに買収

  ストーリーの誕生

Lasso 

 TikTokと似た新しい動画アプリ(Facebook

特殊な動画

 YouTube360度動画、VRモード、ライブ配信

 Facebook360度動画、パノラマ写真(撮影投稿も)、LivePhotos、3D写真(iPhoneポートレート

 LINE360度パノラマ写真

  アプリ内での撮影も可能に

   →360度動画を撮る機械も発達(3DBin

PolaroidSWing

 ポラロイド、1秒動画

 

動画の種類

 スローモーション:シズル感(料理系)

 タイムラプス:時間の過程

 スライドショー

 エンドロール

 音声読み上げ

 

テレビとインターネットの融合

なぜか

 テレビは規制が厳しい

  ネットは無法地帯、、

TVer

 全ての局の見逃し放送

AmebaTV

 →200億の赤字

  インターネットのテレビを狙う

USTEAM

 アメリカ軍の軍人の家族のために誕生

  ライブ配信初サービス

   人口が減っている

    スマホ対応が早かったツイキャスが生き残る

ライブ配信の増加

 見ている間は他のアプリを開けない

  ユーザー数の獲得