情報リテラシー論 のはなし

長岡造形大学の、イーンスパイア株式会社代表 横田秀珠先生による、これからのネット社会のための講義を記録します。

第11回 苦戦する紙媒体と電子書籍

今だに紙媒体で成功しているのは?

その理由は?

 

新聞

新聞の衰退

 →Web版に力を入れるも購読者は増えず

   若者の新聞離れ

    しかし文字離れはせず:むしろ発信

世界的には圧倒的に購読者が多い

新聞の勧誘はエスカレート

 東大の総長式辞の記事をいいように捉え、新聞の衰退を指摘する内容へ

 

紙媒体の移行

書店の減少

 電子データをその場で本に整形する自販機の登場

  電子書籍(日本でははやらないと言われていた)

本の自費出版

 1冊単位からAmazonで販売可能

  コンビニに陳列されることも

日本雑誌協会

 雑誌の発行部数がわかるWeb

  発行部数減少に加え少子化で衰退する子供向け雑誌

   →Dマガジン子供向け雑誌サービス

Eight

 名刺管理アプリ

  写真から文字起こしされSNSとしてコミュニティー

   年賀状に似たアプリも「カシャぽ」

スキャンサービス

 本を1冊100円からスキャンしてデータ化する

少年ジャンプが電子化

 電子化される漫画

  縦画面に合わせられた縦お読み漫画

電子書籍が雑誌を上回る